楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリ
マンガ・小説・ラノベ・ビジネス書はもちろん、写真集や洋書まで!さらに無料コミックも充実!約600万冊を取り扱う電子書籍の総合書店「楽天Kobo」の読書アプリ。
Kobo Books
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリの運営元はKobo Booksであり、LDPlayerはAPKファイルのダウンロードサービスのみを提供しています
バージョン9.5.1.1
更新日2025-04-22
評価3.1
タイプjp.co.rakuten.kobo
パッケージ名100+
ダウンロード数9.5.1.1
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリの紹介
【アプリの主な特徴】
■すべての本があなたの手元に
・お持ちの作品はすべて「ライブラリ」に表示されます。
・並べ替えと絞り込みの掛け合わせなど、便利な機能をご用意しています。
■シリーズ・著者別に、あなたの本を探しやすく
・本はシリーズや著者別にまとまって表示されるので、愛読している漫画シリーズや、好きな著者の小説・ライトノベルも、読みたい時にすぐ探せます。
■「コレクション」で、自由に本を選んでミニ本棚を作れる
・ライブラリの中でも、好きなマンガやテーマ別に選んだビジネス書を集めたりして、オリジナルのコレクションを作ることができます。
・作成したコレクションはお好みの順番に並び替えることもできます。
■お好みの読書環境を設定できる
・しおり機能で、今読んでいるページを自動で記録。読書の途中でアプリを閉じても、読んでいたページがすぐに開きます。
・ビジネス書や小説で、フォントサイズの調整・背景色の選択をしたいとき、読書設定から簡単に操作できます。
・さらに、画面の縦横モードも変えられるので、小説は縦読み、雑誌や漫画は見開きなど、作品ごとにお好きな設定で読むことができます。
■読みたい本も自由に探せる
・「探す」メニューから、無料コミックをダウンロードしたり、読みたい本を「お気に入り」に追加することができます。
・「お気に入り」した作品は、ウェブブラウザで楽天Kobo電子書籍ストアにアクセスしていただくと、お気に入りリストから買い物かごに追加することができます。
■幅広いジャンル
・楽天Koboでは、コミック、ビジネス・実用書、小説、ライトノベル、ミステリー、BL、雑誌、写真集、語学、趣味、絵本、洋書など、幅広いジャンルを取り扱っておりますので、仕事・趣味・子育て・家事・資格勉強・暇つぶしまで、あらゆる場面でご活用いただけます。
■複数の端末で同期可能
・最後に読んだページが、お使いのすべての端末間で自動的に同期されるので、別の端末で開いても、すぐに続きからお読みいただけます。
■オフラインでも読める
・あらかじめ電子書籍をダウンロードしておけば、オフラインになっても読書が可能です。
■SDカードに保存できる
・ダウンロードした本をSDカードに保存することができます。
・SDカードまたは内部ストレージのいずれかを選択いただき、本の保存場所として設定してください。
■電子書籍はクラウドで保管
・購入した作品は、楽天会員アカウントに紐付いて保管されるので、何回でもダウンロード可能です。
・機種変更や故障時も、新しい端末に楽天Koboアプリをインストールするだけ。
ぜひ、楽天Koboアプリで読書をお楽しみください!
※以下の機種は、アプリのご利用にあたり端末にmicroSDカードを挿入していただくことが必要な場合があります。
L-01D Optimus LTE
L-07C、Optimus bright
■すべての本があなたの手元に
・お持ちの作品はすべて「ライブラリ」に表示されます。
・並べ替えと絞り込みの掛け合わせなど、便利な機能をご用意しています。
■シリーズ・著者別に、あなたの本を探しやすく
・本はシリーズや著者別にまとまって表示されるので、愛読している漫画シリーズや、好きな著者の小説・ライトノベルも、読みたい時にすぐ探せます。
■「コレクション」で、自由に本を選んでミニ本棚を作れる
・ライブラリの中でも、好きなマンガやテーマ別に選んだビジネス書を集めたりして、オリジナルのコレクションを作ることができます。
・作成したコレクションはお好みの順番に並び替えることもできます。
■お好みの読書環境を設定できる
・しおり機能で、今読んでいるページを自動で記録。読書の途中でアプリを閉じても、読んでいたページがすぐに開きます。
・ビジネス書や小説で、フォントサイズの調整・背景色の選択をしたいとき、読書設定から簡単に操作できます。
・さらに、画面の縦横モードも変えられるので、小説は縦読み、雑誌や漫画は見開きなど、作品ごとにお好きな設定で読むことができます。
■読みたい本も自由に探せる
・「探す」メニューから、無料コミックをダウンロードしたり、読みたい本を「お気に入り」に追加することができます。
・「お気に入り」した作品は、ウェブブラウザで楽天Kobo電子書籍ストアにアクセスしていただくと、お気に入りリストから買い物かごに追加することができます。
■幅広いジャンル
・楽天Koboでは、コミック、ビジネス・実用書、小説、ライトノベル、ミステリー、BL、雑誌、写真集、語学、趣味、絵本、洋書など、幅広いジャンルを取り扱っておりますので、仕事・趣味・子育て・家事・資格勉強・暇つぶしまで、あらゆる場面でご活用いただけます。
■複数の端末で同期可能
・最後に読んだページが、お使いのすべての端末間で自動的に同期されるので、別の端末で開いても、すぐに続きからお読みいただけます。
■オフラインでも読める
・あらかじめ電子書籍をダウンロードしておけば、オフラインになっても読書が可能です。
■SDカードに保存できる
・ダウンロードした本をSDカードに保存することができます。
・SDカードまたは内部ストレージのいずれかを選択いただき、本の保存場所として設定してください。
■電子書籍はクラウドで保管
・購入した作品は、楽天会員アカウントに紐付いて保管されるので、何回でもダウンロード可能です。
・機種変更や故障時も、新しい端末に楽天Koboアプリをインストールするだけ。
ぜひ、楽天Koboアプリで読書をお楽しみください!
※以下の機種は、アプリのご利用にあたり端末にmicroSDカードを挿入していただくことが必要な場合があります。
L-01D Optimus LTE
L-07C、Optimus bright
表示
現在、楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリのAPKは提供されていませんので、Google Playからダウンロードしてください。
Play Storeからダウンロード
「Google Play」をクリック
Play Storeから楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリをダウンロードできます
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリを実行してお楽しみください
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリ Android版に関するレビュー
もし可能でしたら、スクラップブック機能みたいのは付けられないのでしょうか?例えば、或る雑誌のこの部分だけが読みたい!って思っても、いちいち全部見なきゃいけない。 なので、雑誌の読みたい部分のみ表示できる機能があれば、とてもありがたいです。しおりをはさむとかではなく、読みたい部分以外を非表示にしたい。 よろしくお願いします。
サンプルの最後のページから購入ページへ飛べるようになると助かります。 いつも購入する時はネットの楽天ブックスから検索かけて購入してたのでより使いやすく改良されるとありがたいです。 これからも楽しみに愛用して参ります。
スマートフォンに楽天koboをインストールして使ってみた。 使い方を調べるまでもなく、ページの拡大・縮小や次のページ、前のページを表示するのがスマートフォンの画面操作(ピンチイン、ピンチアウト、フリック)、ページのスクロールも簡単にできる。 それはいいのだが、コンピュータに楽天koboをインストールして、使ってみたら、はなはだ使いづらい。 せっかくタッチパネル対応のノートコンピュータにインストールしたのに、スマートフォンと同じような操作ができない。 画面を指で拡大・縮小しようとしてもできない。マウスパッドを使うとできる。 拡大したページのスクロールは画面上ではできる。 マウスパッドだと、メインボタンを押しながらだとできる。 また、ページ送り(前のページへ、次のページへ)も画面ではできない。 ページ送りはどうしたらできるかわからず、目次を表示させて選択している現状。 スマートフォンとタッチパネル対応のコンピュータでは、操作方法が一致せず、しかもコンピュータでは、はなはだ操作しにくい。 このちぐはぐさはどうにかならないのだろうか?
もし可能でしたら、スクラップブック機能みたいのは付けられないのでしょうか?例えば、或る雑誌のこの部分だけが読みたい!って思っても、いちいち全部見なきゃいけない。 なので、雑誌の読みたい部分のみ表示できる機能があれば、とてもありがたいです。しおりをはさむとかではなく、読みたい部分以外を非表示にしたい。 よろしくお願いします。
サンプルの最後のページから購入ページへ飛べるようになると助かります。 いつも購入する時はネットの楽天ブックスから検索かけて購入してたのでより使いやすく改良されるとありがたいです。 これからも楽しみに愛用して参ります。
スマートフォンに楽天koboをインストールして使ってみた。 使い方を調べるまでもなく、ページの拡大・縮小や次のページ、前のページを表示するのがスマートフォンの画面操作(ピンチイン、ピンチアウト、フリック)、ページのスクロールも簡単にできる。 それはいいのだが、コンピュータに楽天koboをインストールして、使ってみたら、はなはだ使いづらい。 せっかくタッチパネル対応のノートコンピュータにインストールしたのに、スマートフォンと同じような操作ができない。 画面を指で拡大・縮小しようとしてもできない。マウスパッドを使うとできる。 拡大したページのスクロールは画面上ではできる。 マウスパッドだと、メインボタンを押しながらだとできる。 また、ページ送り(前のページへ、次のページへ)も画面ではできない。 ページ送りはどうしたらできるかわからず、目次を表示させて選択している現状。 スマートフォンとタッチパネル対応のコンピュータでは、操作方法が一致せず、しかもコンピュータでは、はなはだ操作しにくい。 このちぐはぐさはどうにかならないのだろうか?
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリは自分のデバイスにとって安全ですか?
表示
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリはGoogle Playコンテンツガイドラインに従い、Androidデバイスでの安全な使用を確保しています。
XAPKファイルとは何ですか?楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリをダウンロードしたファイルがXAPKファイルの場合はどうすればよいですか?
表示
XAPKは、APKファイルとその他のデータファイル(例:大型ゲームの追加リソースファイルなど)を含むファイル拡張形式です。
XAPKファイルの目的は、アプリケーションのデータファイルをインストール前に分離して保存し、大型アプリケーションをより効果的に管理および転送することです。
XAPKはアプリケーションの初期インストールパッケージのサイズを縮小するのに役立ちます。
通常、スマホでは、ユーザーはまずXAPKインストーラーアプリケーションをインストールし、その後そのアプリケーションを使用してXAPKファイルをインストールする必要があります。
具体的なアプリケーションは以下のリンクから見つけることができます:
https://apkcombo.com/ja/how-to-install/
一方、PCでは、ファイルをLDPlayer Androidエミュレータにドラッグ&ドロップするだけでインストールできます。
楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリをパソコンでプレイできますか?
表示
LDPlayerなどのAndroidエミュレーターをコンピュータにインストールして、ダウンロードしたAPKファイルをエミュレーター内にドラッグして実行することで、楽天Kobo:漫画、小説、ビジネス書も!電子書籍の読書アプリをパソコンでプレイことができます。また、エミュレーターを開いて、プレイしたいゲームやアプリを検索してインストールすることもできます。
オススメ