Epson iPrint

Epson iPrint

Epson iPrintは、Android端末のための無料の Epson プリンター専用アプリケーションです。

Seiko Epson Corporation

Epson iPrintの運営元はSeiko Epson Corporationであり、LDPlayerはAPKファイルのダウンロードサービスのみを提供しています

バージョン7.7.1
更新日2021-09-07
評価4.6
タイプツール
パッケージ名epson.print
ダウンロード数100+

Epson iPrintの紹介

Epson iPrintは、Android端末のための無料のエプソンプリンター専用アプリケーションです。Android端末と同じWi-Fiネットワーク内にあるエプソンプリンターを自動で認識。写真やドキュメントのプリント、スキャン、コピーがカンタンにできます。またプリンターに挿入されたメモリーカード内の画像をAndroid端末にコピーしたり、Android端末内の画像をプリンターに挿入されたメモリーカードへコピーできます。さらにリモートプリント対応機種であれば、プリンターに登録されたE-Mailアドレスを設定することで、外出先から自宅やオフィスのプリンターへのプリントが可能となります(対応機種は下記参照)。

Epson iPrintの主な機能
【プリント機能】
- 写真印刷
 *対応ファイル形式:JPG、PNG
 自動画質補正(オートフォトファイン!EX)機能により、写真データを自動で判別し、シーンに応じてキレイにプリントできます。
- 文書印刷
 *対応ファイル形式:PDF、Word、Excel、PowerPoint※1
- ウェブページプリント
*ブラウザ(データ共有機能を有するもの)からウェブページのプリントが可能。
- メールの添付ファイル(JPG/PDF)のプリント(メール本文のプリントはできません)
- 外出先からプリント
 リモートプリント機能対応機種であれば、外出先からインターネット経由で自宅やオフィスのプリンターに印刷できます。
 *対応ファイル形式:JPG、PNG、PDF文書、Microsoft® Word、Microsoft® Excel、Microsoft® PowerPoint
- カメラコピー
 スマートフォンのカメラで撮った原稿の画質や形を補正してプリントが可能。
【スキャン機能】
- 文書や写真をスキャンし、Android端末への保存や、オンラインサービスへのアップロードが可能。
 *保存ファイル形式:JPG、PDF
【コピー機能】
- Android端末の画面上からコピーの設定、実行ができます。プリンター本体のパネルが操作しづらい場所に設置してある場合でも、お手元で簡単にコピーが可能となります。
*原稿台からの標準コピーのみとなります。また枚数は99枚までとなります。
【メモリーカードアクセス機能】
-  プリンターに挿入されたメモリーカード内の画像をAndroid端末にコピー、またAndroid端末内の画像をプリンターに挿入されたメモリーカードへコピーできます。お気に入りの写真の活用や管理がしやすくなります。
  *対応ファイル形式:JPG
【ファームウェアアップデート機能】
PCを接続せず、スマートフォンだけでプリンターをお使いのお客様でも、プリンターのファームウェアを更新することができます。
(対応プリンター限定)

対応プリンター
対応プリンターについては以下のWebサイトをご参照ください。
https://support.epson.net/appinfo/iprint/ja/

ご使用時の注意
・お持ちのAndroid端末によっては画面が正しく表示されない場合があります。
・位置情報機能の利用について
-(Android 6.0以降のOSをご利用のお客様)
  Android 6以降では、Wi-Fi Direct接続時にOSの位置情報機能を利用する必要があります。
  (周辺のプリンターのSSIDを検索するため)
  Wi-Fi Direct接続時に位置情報設定変更の案内画面が表示された場合には設定を変更してください。
  インフラストラクチャー経由でプリンタをご利用の場合には位置情報機能は利用しません。
-(Android 5.x以前のOSをご利用のお客様)
  Android 5以前のOSでのご利用においては、位置情報機能は利用いたしません。
- 上記OSどちらをご利用の場合でも、本アプリケーションは位置情報の取得・収集は行いません。

※1 Word、Excel、PowerPointについては、印刷時に自動的にGoogle Driveにアクセスします。
  その為、Wi-Fi経由でインターネットに接続していない環境では、Google Driveにアクセスできない為、印刷できません。

Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG,Inc.が所有する登録商標であり、セイコーエプソン株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。

「デベロッパーにメールを送信」などでいただいたメールにつきましては、今後のサービス改善などに役立たせていただきます。原則として個別には回答いたしかねますので、あらかじめご了承願います。
表示

現在、Epson iPrintのAPKは提供されていませんので、Google Playからダウンロードしてください。

Play Storeからダウンロード

「Google Play」をクリック

Play StoreからEpson iPrintをダウンロードできます

Epson iPrintを実行してお楽しみください

Epson iPrint Android版に関するレビュー

以下の内容が不満です。 ~~~~~~~ ・スマホからテキストファイルを印刷をする際に必ずgoogleドライブを使用しなければならない。 ・一部の用紙サイズしか対応していない。 ・インフラストラクチャーで接続の際、プリンターの電源を常時着けているとたまに接続出来ない事がある。 ・PDF非対応~~~~~~~
Wi-fiを繋げてください、のエラーメッセージに応用できて印刷できました。 親族から譲り受けて数年使用しているのですが、2022年のある日から突然、Wi-fi ダイレクトで繋がらなくなり、使用していない旧スマホだと繋がるのでいちいちそちらにデータを飛ばしていました。 プリンターにはスマホを感知している表示が出ているものの、おそらくスマホ側のOSアップデートで急に対応しなくなったのだと思います。 その作業にイライラしていましたが、今回メインスマホにて今までと同様にWi-Fiダイレクトに繋げて、さらに位置情報ONにすると印刷できることが判明!! お困りのかたは、位置情報試してみてください。 ただの白黒印刷でシンプルに使いたいだけなのに、約1年ちょっとぐらい、本当に疲れましたので★3で。。。
パソコンが壊れたので、急遽このアプリでプリンターとスマホをつないで使うことになりました。 インクの残量なども分かるのでいいなと思う反面、印刷の設定でフチなし印刷がない点がいまいちかなと感じました。 まぁ、一時的にしか使わないのであれば、機能的に十分なのかも。
以下の内容が不満です。 ~~~~~~~ ・スマホからテキストファイルを印刷をする際に必ずgoogleドライブを使用しなければならない。 ・一部の用紙サイズしか対応していない。 ・インフラストラクチャーで接続の際、プリンターの電源を常時着けているとたまに接続出来ない事がある。 ・PDF非対応~~~~~~~
Wi-fiを繋げてください、のエラーメッセージに応用できて印刷できました。 親族から譲り受けて数年使用しているのですが、2022年のある日から突然、Wi-fi ダイレクトで繋がらなくなり、使用していない旧スマホだと繋がるのでいちいちそちらにデータを飛ばしていました。 プリンターにはスマホを感知している表示が出ているものの、おそらくスマホ側のOSアップデートで急に対応しなくなったのだと思います。 その作業にイライラしていましたが、今回メインスマホにて今までと同様にWi-Fiダイレクトに繋げて、さらに位置情報ONにすると印刷できることが判明!! お困りのかたは、位置情報試してみてください。 ただの白黒印刷でシンプルに使いたいだけなのに、約1年ちょっとぐらい、本当に疲れましたので★3で。。。
パソコンが壊れたので、急遽このアプリでプリンターとスマホをつないで使うことになりました。 インクの残量なども分かるのでいいなと思う反面、印刷の設定でフチなし印刷がない点がいまいちかなと感じました。 まぁ、一時的にしか使わないのであれば、機能的に十分なのかも。

Epson iPrintは自分のデバイスにとって安全ですか?

表示

Epson iPrintはGoogle Playコンテンツガイドラインに従い、Androidデバイスでの安全な使用を確保しています。

XAPKファイルとは何ですか?Epson iPrintをダウンロードしたファイルがXAPKファイルの場合はどうすればよいですか?

表示

XAPKは、APKファイルとその他のデータファイル(例:大型ゲームの追加リソースファイルなど)を含むファイル拡張形式です。 XAPKファイルの目的は、アプリケーションのデータファイルをインストール前に分離して保存し、大型アプリケーションをより効果的に管理および転送することです。 XAPKはアプリケーションの初期インストールパッケージのサイズを縮小するのに役立ちます。 通常、スマホでは、ユーザーはまずXAPKインストーラーアプリケーションをインストールし、その後そのアプリケーションを使用してXAPKファイルをインストールする必要があります。 具体的なアプリケーションは以下のリンクから見つけることができます: https://apkcombo.com/ja/how-to-install/ 一方、PCでは、ファイルをLDPlayer Androidエミュレータにドラッグ&ドロップするだけでインストールできます。

Epson iPrintをパソコンでプレイできますか?

表示

LDPlayerなどのAndroidエミュレーターをコンピュータにインストールして、ダウンロードしたAPKファイルをエミュレーター内にドラッグして実行することで、Epson iPrintをパソコンでプレイことができます。また、エミュレーターを開いて、プレイしたいゲームやアプリを検索してインストールすることもできます。
オススメ

他の言語バージョン

もっとSeiko Epson Corporationからご提供のコンテンツ